缶つまで簡単アレンジ!
ワインに“まっぽし♡”な熊本食材おつまみレシピ②
旅の最中に購入した熊本食材を、ワインと一緒に楽しみたい! そんな願いを叶えてくれる、「缶つま」を使った簡単おつまみレシピを紹介します。高級缶詰で人気の「缶つま」を使えば、おつまみが華麗にグレードアップし、ワインにも“まっぽし”(ぴったり)なメニューの出来上がり。
Photo / MASATO MORIYAMA Food Styling / KANA YAGIバケット丸ごとでボリューム満点!
「トマトのバケットキッシュ風」

みんなでワイワイ集まるホームパーティーには、バケットを丸ごと使ったキッシュ風のおつまみがおすすめ。具材をパンの上に贅沢にのせて、ワインとのペアリングを楽しみましょう。
【材料】(2人分)
缶つま めいっぱい焼鳥 塩味……1缶
トマト……1個
バジルペースト……小さじ2
バケット……1本(直径5~6㎝、長さ25㎝程度のもの)
ピザ用チーズ……30g
粗びき黒コショウ、パセリのみじん切り……適宜
作り方

① トマトは2㎝角に切る。バケットは上部1/3を横にスライスして、下部のバケットをふちから1㎝内側にぐるりと1周切り込みを入れ、手でクラム(パンの白い部分)を取り出す。

② ボウルに「缶つま めいっぱい焼鳥 塩味」、バジルペースト、①で取り出したクラムを入れ、混ぜ合わせる。

③ ①で用意したバケットに②とトマトを詰めていく。

④ ピザ用チーズをのせ、トースターで10分ほど焼く。5分ほどして焼き色がついたらバケット上部のみ途中で取り出す。器に盛り、パセリ、粗びき黒コショウをふる。
相性抜群なワインはコレ

熊本ワイン ロゼ